英語のディスカッションやエッセイにはある種のテンプレートのようなものがある。
それは3つの決まりごとがあり、それを含んだ文、議論かどうかでいいかどうかがわかれてくる。
1:議論となるテーマとなる最初の事実があるかないか(Argument)
Argumentとは主張していることをサポートする最初の事実である。
例えば
・サンフランシスコは世界からたくさんのレストランがきている
San Francisco has a lot of restaurants from around the world.
・美術館はつまらない
Art museums are boring.
・サンフランシスコはとても高いエリア
San Francisco is very expensive place to live.
・君のアートコンセプトはいいけどテクニックに欠けてるね
Your artwork’s concept is good but it lacks technique.
といった深い理由ではないけどとっかかりとなる簡単な事実。
2:例え話、証拠、統計があるかない(Support)
簡単に言うとArgumentより深い事実や理由のことである。
例
・今日学校に向かっているとき、韓国料理店、メキシコ料理店、インド料理を通り過ぎた。
When I walked to school today, I walked past a Korean restaurant, a Mexican restaurant and an Indian restaurant.
・美術館に向かっているとき20分間もの間眠ってしまった。それとオークランドの美術館にいったとき20分間も興味を無くした。
When I went to the Art museum, I started to fall asleep after 20 minutes. Also, when I went to the Museum of Oakland, I lost interest after 20 minutes.
・毎週家賃に10万円、食事に3万円越え、エンターテイメントにに2万円以上かかっている。
Every month I pay over 1000 dollars for rent and over 300 dollars for food, and iver 200 dollars for entertainment.
・僕は本当に君のアートが好きなんだ。最初君のアートを見たとき怖く感じたよ。でも、君はあまり時間かけてないよね?線が全然きれいじゃないよ。
I really like the theme of fear in your artwork, I feel scared when I look at your artwork. However, it looks like you didn’t spend much time doing the assignment; the lines are not straight.
3:どのように2の例え話などが1を助けているか?結果は何なのか?(Significance)
簡単に言うと1と2の結果なんなのかを矛盾なく言えるかどうか。
例
・サンフランシスコにいる間は新しい料理に挑戦できる。
I can try many new cuisines while I live in San Francisco!
・あなたが美術館にいったときコーヒーを最初の飲むことをすすめるよ。
When you go to a museum, I recommend you first drink lots of coffee.
・証拠としての例題の生徒たちが町でたくさんのお金を使って生活している。どんな具合に家族は生活する余裕があるの?
This example proves that even a students spends a lot of money to live in the city. How do families afford to live in the city.
・私はあなたにあなたのテーマの恐怖についてもっと探求することを進めます。そしてあなたはもっと線を書くために時間を使う必要があるでしょう。そうでじゃないと、あなたがほしい成績はもらえないかもよ。
I encourage you to explore your theme of fear more. And, you will need to spend more time drawing your lines. Otherwise, you may not get the grade you want.