フリーダムのアメリカでもフリーダムじゃなかったりすること

アメリカは自由がいっぱいのはずなんだけど、なんか自由じゃないこと意外と多いなぁと思ったことがある。

好き勝手な見た目で歩く人がいるし好き勝手なことばかりしてるように見えるけど、意外と見た目も気にしてるし、ルールがたくさんある。

見た目はアメリカで受け入れられやすいかっこよさ、綺麗さもあり男の人の髪型は典型的な角刈りまではいかないけどかなり短い髪型が多い。

先生が言っていたが就職面接も見た目を社風に合わせるべきで、好き勝手な格好は受け入れられない、と。でもイレズミなどはアメリカでは問題ないらしい。就職したい会社の社員がスーツで働いてるならスーツで面接に行くべきだし、カジュアルな格好で働いてるなら、そのカジュアルのセンスにあった服装で行くべき。

どんな人も受け入れるアメリカなのだから生きやすいんだろうと思うだろうけど、外国人が家を借りようとしたら、信用もないためなかなか借りられなかったり、お金の無い人はアメリカでは自由がない。お金の安い公共交通機関は、時間通りじゃないことも多いし、寒い日はなぜか電気が落ちて電車が止まったりと不便すぎる。自家用車を持つかUberを使うしかない。Uberは電車より便利だけど、普通の人がバイト感覚で運転してるからときどき、運転手が拾いたくない場所で待ってると運転手からキャンセルされることがある。めんどくさい。

チップの文化も嫌いじゃないけど、チップ当たり前みたいな考えは自由じゃない。もちろんチップ払わなくてもいいけど、ときどきチップを払わないことに文句を言う人もいる。チップを払いたくない人には払わなくてもいいのに。

自由だけど、自由を求めることができる力や運が無かった人はアメリカでは生活はかなり難しく自由ではない。信用がなければ信用が無くても人からの紹介などで借りられる、シェルームやお金を他の人より何倍も多く前払いして借りるケースとか、とにかくどんなこともお金がつきまとう。
自由の国アメリカというより、お金の国アメリカ、弱肉強食の国アメリカだとな。

しかしこれは日本人の僕の感覚で見たアメリカなので、アメリカ人からすればアメリカは日本より自由だと思う。電車でないでも踊れるし、感情表現も自由だし、恥ずかしいと思うことより言いたいことはいうのが良しとされるし、普段での生活でそこまで周りのことをきにすることはない。しかも、新しいことややりたいことはどんどんやる人は多いと思う。環境の変化も日本人より受けれやすい。例えば転職も多いし、再度、学校に行って学ぶ人も多い。また学びは一生必要かもしれないと思うほど勉強したことが就職、転職で重要だったりする。競争心が強いのか、自分を変えることに躊躇がない人は多い。変化を良しとする環境だからか、宗教も変える人がいたりするし、性別も変えちゃう。自由は自由だけどアメリカってなんか混沌としてるなぁ。

そんななんでもありなアメリカでもやっぱり差別する人や異文化を受け入れない人もやっぱりいる。教育が水準がアメリカ全体で統一されていないため本当にいろんな人がいる。

なので、自由だからだれとも友達になれるんだというわけではなくて、同じ教育水準や環境の人で固まる傾向もある。例えば黒人なら黒人で固まってたり、アジア人はアジア人と固まってたり。友達選びはかなり重要でそれじゃアメリカ人もそう思っていると思う。お金持ちはお金持ちの多いエリアに集まったり、その人脈などがキャリアに使われてたり。
なのでお金の無い人、価値ある人脈が無い人は低水準で生活するしかない。

お金の無い人は自由な選択があまりできない社会だと思う。そして外国人だとアメリカ人と同じように自由にしてると就職しづらいと思う。なぜなら外国人を雇うのにビザの発行が必要で会社は高いお金を払わないといけないので、それならお金のかからないアメリカ人を雇うということになる。外国人はアメリカ人より間違いなくスキルアップ、キャリアアップに励まないとお金が無い限り生存できないと思う。もちろんお金がないとスキルアップもキャリアップもスピードが遅かったりチャンスが少なかったりするだろうけど。外国人のアメリカの生活は戦いだと思う。
それにアメリカには下克上があると聞いたことがあった。例えば低年収、ホームレスからのシンデレラストーリーである。しかしそんなシンデレラストーリーはかなーりレアケースだと思う。アメリカも日本も貧困層はその貧困から抜け出しづらいと思う。このシンデレラストーリーはたぶんスキルが認められやすい職業ならありえる話だと思う。例えばパソコンを使う仕事のプログラミングなど。でも貧困層の家庭の人は勉強できる環境があっても勉強しなかったりするんだろうけど。いいところに就職した人の中にはやっぱり就職しやすい高い学費の学校に行っていたり、結局お金か!って思うこともある。

あまり良くないことばかり書いたけど、いいところはスキルがしっかりある人は日本より高級の仕事のチャンスが多いこと。いいものは年齢関係なくいいと認めてもらいやすいことと、話し言葉に日本ほど上下関係を気にすることがなくしがらみのストレスが少ないこと。あと交渉すれば意外と駄目と言われていたことも許可されたりする。学校のルールとか単位のこととか。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レスポンシブ 広告
レスポンシブ 広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする