
アメリカのインフラやサービスが悪いとあらためて思うこと
アメリカの様々なインフラやサービスがよくないのは有名な話だけどあらためてまた悪いと思ったことがある。 電気が突然止まって何も出来ないことが...
日々思ったことの日記

アメリカの様々なインフラやサービスがよくないのは有名な話だけどあらためてまた悪いと思ったことがある。 電気が突然止まって何も出来ないことが...

おいしいと評価のお店に行ってもまったくおいしくない。綺麗で雰囲気がいいとネットで評価が高い美容院に行ってもたいしたことがない。気づいたときに...

映画ミッドサマーには面白の形や色の組み合わせが出てくる。それらには意味がありフェミニズムと関係しているように見えてる。 監督が言っているわ...

ブスが美人になろうと努力する人は多いかもしれないがなんでただ自然に生きることを辛いと思いながら生きなければいけないのかと思うことがある。 ...

最近女性が病んでいるコンテンツがチラホラでてくるがなかなか考えさせられるものがあった。 主人公にイライラするしこんな友達がいたらいたで文句...

夏学期の宿題に追われて時事ネタを追ったりブログを更新したりできない今日のこの頃。 突然学校からメールが届いたのだ。 なにやら他の留学生が...

世界中に色々なえんぴつや消しゴムがある。その中でも絵を描くときに意外と人気の日本の道具ある。 まさかそんなものが!と思うこともありちょっと...

ビザが停止という発表はアメリカにいる僕にとってはものすごく衝撃的な話だった。 学校を卒業してOPTを取得してその後H1Bビザを取得して働く...

男性はメイクに全く関心を持っていない人が多い。しかしこれは大きなミスなのである。もし中国嫌いなのに親中の女の子と知らずに付き合ったりしたらそ...

日本のゲームやアニメのハリウッド化は失敗が多いイメージなのであまり期待しないでただソニックを見たいから見た。 そしたら思ったほど変じゃなく...

ゲームに飽きることが多くてはまれるゲームがなかなか無いと思っていたらローグライクのカードゲームSlay the Spireにハマッてしまった...

ホラー映画は気持ちが悪いのが多いから苦手なんだけどそれでも見てしまうのがホラー映画。 やっぱり気持ち悪いシーンがが出てくるけど良かったのは...

黒人の人権をと騒いでいる中、なんと僕の住んでいる部屋に不法侵入しようとした黒人の女性がいた。いわゆる空き巣である。 たまたま僕でシャワーが...

ブスはブスカワを目指せばかわいいと思ってもらえていいと思っているんだけど、ブスカワと思う感覚は人によって大きく違うようだ。 そう思ったのも...

感動する、泣けると聞いて映画ミッドサマーのフローレンス・ピューも出演してるしそんなにすごい映画なら見てみたいと思って見た作品...

大家にはずっと前から床が抜けそうだから何とかしてくれと言っているのに「やるやる」といいながら何もしないやるやる詐欺みたいなことをされていた。...

DC映画をほとんど見ない僕はジョーカーが今までのDCと違い、ただのエンターテイメントじゃないというから気になって見た。 そして確か...

SNS、特にツイッターにはバカが多いんじゃないかといつも思う。 根拠のない自信に溢れていてめちゃくちゃ罵倒している人が多かったり炎上狙いで...

好きなことを仕事にしてはいけないという人はたくさんいる。 それは好きなことを仕事にできない人が世の中にいるということだと思う。 日本の教...

希望的観測だけどコロナ後はこんな風になったらいいなぁ、なるかなぁという思いで考えたものだ。 実力社会よりも非接触型の自由に生きる社会が来る...