
アメリカのビザの発行が一時停止したことについて思ったこと
ビザが停止という発表はアメリカにいる僕にとってはものすごく衝撃的な話だった。 学校を卒業してOPTを取得してその後H1Bビザを取得して働く...
ビザが停止という発表はアメリカにいる僕にとってはものすごく衝撃的な話だった。 学校を卒業してOPTを取得してその後H1Bビザを取得して働く...
男性はメイクに全く関心を持っていない人が多い。しかしこれは大きなミスなのである。もし中国嫌いなのに親中の女の子と知らずに付き合ったりしたらそ...
日本のゲームやアニメのハリウッド化は失敗が多いイメージなのであまり期待しないでただソニックを見たいから見た。 そしたら思ったほど変じゃなく...
ゲームに飽きることが多くてはまれるゲームがなかなか無いと思っていたらローグライクのカードゲームSlay the Spireにハマッてしまった...
ホラー映画は気持ちが悪いのが多いから苦手なんだけどそれでも見てしまうのがホラー映画。 やっぱり気持ち悪いシーンがが出てくるけど良かったのは...
黒人の人権をと騒いでいる中、なんと僕の住んでいる部屋に不法侵入しようとした黒人の女性がいた。いわゆる空き巣である。 たまたま僕でシャワーが...
ブスはブスカワを目指せばかわいいと思ってもらえていいと思っているんだけど、ブスカワと思う感覚は人によって大きく違うようだ。 そう思ったのも...
感動する、泣けると聞いて映画ミッドサマーのフローレンス・ピューも出演してるしそんなにすごい映画なら見てみたいと思って見た作品...
大家にはずっと前から床が抜けそうだから何とかしてくれと言っているのに「やるやる」といいながら何もしないやるやる詐欺みたいなことをされていた。...
DC映画をほとんど見ない僕はジョーカーが今までのDCと違い、ただのエンターテイメントじゃないというから気になって見た。 そして確か...
SNS、特にツイッターにはバカが多いんじゃないかといつも思う。 根拠のない自信に溢れていてめちゃくちゃ罵倒している人が多かったり炎上狙いで...
好きなことを仕事にしてはいけないという人はたくさんいる。 それは好きなことを仕事にできない人が世の中にいるということだと思う。 日本の教...
希望的観測だけどコロナ後はこんな風になったらいいなぁ、なるかなぁという思いで考えたものだ。 実力社会よりも非接触型の自由に生きる社会が来る...
最初のこの映画を知ったとき第一印象で面白くなさそうだと思っていた。 温泉旅館の話?何が面白いんだろうか、絵も好みじゃないしどうせつ...
ホラーだと思ったらサスペンスだった映画。 音と雰囲気がホラーなだけで怖くない映画。 内容は簡単にネタバレすると貧困の子供を誘拐し...
Youtubeは面白くなくなるかもという長いつぶやきの記事である。 なんでYoutubeの終わりが近いのかと思えるのは芸能人や有名人の...
ランボーが罠と作って復讐する大人のホームアローン映画 まるでタワーディフェンスゲームのような感覚で次第に見ていたので普通に楽しく見...
実名を勧めたい勧める人は ・ネットリテラシーが低い ・権利側が監視したい ・だいたい面白くない人 ・自己中な強者の理...
アクション映画って内容は空っぽのエンタメ映画でつまらないんだろうなぁと思いながらとりあえず見てみよーっと思って見た。 そしたら、 ...
2ヶ月前にやっと1万PVいったと思ったら月間3万PVに今月は言っている。最初ブログをやり始めたころからすると考えられない数字で神か!っていう...